2007年12月1日

カンボジア最後の日

旅に出て2ヶ月が経ちました。
いやーもちろんですが日本に居る2ヶ月よりは
なんて濃い日々なんでしょ。
北京にいた頃がとてもとても遠い昔のようです。
さらにチベットのナムツォという湖に居た
1ヶ月前も遠い昔のことのようです。


今日はのんびりアンコールワットがある
シェムリアップの町を散策。
お土産見たりマッサージしたり。
でも、この町は完全に観光の町。
ホテルも5つ星のホテルからゲストハウスまで
数百軒はあるのではないでしょうか。
さらに建設中もたくさん。

そしてレストランやらネットカフェやら土産物やら
マッサージ屋やらがものすごい数並んでいます。
町の中心に居ると、地元の人の生活感は
全く感じられないです。

そして、ここは日本人も多いです。
バックパッカーはもちろんツアー客も意外とたくさんいて
驚きました。まだ日本からカンボジア国内への
直行便の飛行機は飛んでいないのに。

そして、意外と韓国人が多い。
調べたら納得。ソウルから、ここシェムリアップへの
直行便の飛行機が飛んでました。気楽に来れそうです。


カンボジア料理。アモックというココナツが入って?
クリーミーな料理。うまい。


おしゃれなオープンカフェが並ぶ。


くずれかけの遺跡がたくさん。


気球に乗った時。気球の影がうつる。



明日はタイのバンコクに向かいます。
ほんとは次にラオスに行く予定だったのですが、
ここからラオスに行くには、いったんベトナムの近くまで
戻って、そこから北上して行かなくてはなりません。
さらにカンボジア北部は治安も良くないらしいです。
一応、外務省は”渡航の是非を検討してください”
って感じです。
だったら、10時間ほどで着くバンコクに先に行ってから
タイの北部、イーサン地域とラオスに行こうかなという感じです。

タイは8回目の訪問。いつもタイを拠点に旅をしたりするので、
入国スタンプの数はもっとたくさん。
大好きなタイです。でも、それと同時に、もういつでも帰れる
場所に来ちゃったんだなというさびしさも。
もうすぐ、この夢のような日々も終わり。。。

成田からバンコクまで飛行機で6時間。
同じくらいの距離の北京からバンコクまで
陸路で2ヶ月間。地球って広いです!



*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿