今日はパソコンにUSBがついていないので、
写真のせられません。
ただ今、シリアの旅満喫中です。
なんか、毎日興奮です。
異文化で経験したことない雰囲気がほんとおもしろい。
日本だとまったくなじみのない中東。
知っていることは、テロがある怖い国っていうイメージだけ。
世界は広いです。
中東を知れてほんと良かったです。
知らないままだとほんともったいなかった!
道ばたで困っていたらすぐに助けてくれるし、
歩いていたら、「シリアにようこそ」って声をかけてくれたり
みんな親切な人ばかり。
料理も煮込み料理があったり、ほんとにおいしい。
西洋に近いのもあって、西洋人の旅行客は結構居ます。
日本人バックパッカーも数人見かけました。
昨日は国境の街のアレッポから、古代遺跡の残るパルミラ
というところへ砂漠を走り行きました。
イラクへの標識が出ていたので近いんだと思います。
パルミラはまさに世界遺産。広大な崩れかけた遺跡が、
真っ青な空の下、ひっそりたたずんでいました。
観光客もそんなに居ないので、
なんかロマンって感じ!
ほんと良い場所でした。
今日はシリアの首都ダマスカスというところに
やってきました。
まったくなじみのない名前だと思いますが、
一応、旧約聖書の頃からある、古い街だそうです。
街並みは世界遺産に登録されています。
で、ここにはイスラム教第4の聖地のモスクがある所。
大理石の美しいモスクで、みんな熱心に祈っていました。
ちょっとしか見ていないから、なにも理解はできていないと
思いますが、すでにイスラム教徒への偏見はまったく
ありません。
明日は、次の国、ヨルダンに向かう予定です。
その前に、世界遺産に登録された小さな町に立ち寄って、
明日中に、ヨルダンの首都アンマンに行ければ
いいなという感じです。
*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/
2009年11月12日
2009年11月10日
シリア最高!
今朝、無事にトルコからシリアへ国境を越えました。
初の中東に上陸!
こっちがトルコ、あっちがシリア。さようなら。

で、シリアに入るとがらっと雰囲気が変わりました。
なんか、インドとかパキスタンにそっくりな風景。
あっちこっちで車のクラクションがなっていて、
人もあっちこっちであふれかえっています。
それでいて、女性は黒の衣装で体を隠していたり。
日本のテレビで見るような、まさに石油王みたいな
感じの格好の人がたくさんいたり。
なんか久しぶりに体の奥底からあふれ出てくる興奮!
いや~シリアおもしろいです。
それでいて、物価は一気に安くなりました。
さらに、イスラム教徒だからみんなものすごい優しいです。
インドに行ってみたい人は
シリアとかに先に行くといいかもしれないです。
街に牛は歩いていないですが、
混沌とした感じはまさに一緒。
だましてくる人もいないし。
で、今日はこの間、世界ふしぎ発見で放送していた
パルミラまで一気に行くつもりだったのですが、
国境を越えた街アレッポというところも、
街自体が世界遺産に登録されたところ。
せっかくだし一泊することにしました。
ここは巨大な市場があり、
市場は1キロもの長さの小さな道に店が
ずらっと並んでいます。
わき道にもものすごい数の店。
歩いているだけでおもしろい!

で、街にある城に行くと、日本人のおじさんおばさん
ツアー客を発見。
お互いの一声が「珍しい!」
こんな、辺ぴな場所で日本人に会えるなんて驚き。
パキスタンの北部に行ったときも
日本人のおじさんおばさんツアー客が居たし、
さすが、日本人はすごいです。
とりあえず、明日パルミラに向かいます。

*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/
初の中東に上陸!
こっちがトルコ、あっちがシリア。さようなら。

で、シリアに入るとがらっと雰囲気が変わりました。
なんか、インドとかパキスタンにそっくりな風景。
あっちこっちで車のクラクションがなっていて、
人もあっちこっちであふれかえっています。
それでいて、女性は黒の衣装で体を隠していたり。
日本のテレビで見るような、まさに石油王みたいな
感じの格好の人がたくさんいたり。
なんか久しぶりに体の奥底からあふれ出てくる興奮!
いや~シリアおもしろいです。
それでいて、物価は一気に安くなりました。
さらに、イスラム教徒だからみんなものすごい優しいです。
インドに行ってみたい人は
シリアとかに先に行くといいかもしれないです。
街に牛は歩いていないですが、
混沌とした感じはまさに一緒。
だましてくる人もいないし。
で、今日はこの間、世界ふしぎ発見で放送していた
パルミラまで一気に行くつもりだったのですが、
国境を越えた街アレッポというところも、
街自体が世界遺産に登録されたところ。
せっかくだし一泊することにしました。
ここは巨大な市場があり、
市場は1キロもの長さの小さな道に店が
ずらっと並んでいます。
わき道にもものすごい数の店。
歩いているだけでおもしろい!

で、街にある城に行くと、日本人のおじさんおばさん
ツアー客を発見。
お互いの一声が「珍しい!」
こんな、辺ぴな場所で日本人に会えるなんて驚き。
パキスタンの北部に行ったときも
日本人のおじさんおばさんツアー客が居たし、
さすが、日本人はすごいです。
とりあえず、明日パルミラに向かいます。

*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/
登録:
投稿 (Atom)