2009年12月11日

旅の思い出7

旅で撮った動画をどうぞ。



今回旅した国はすべてイスラム教の国。


旅の間の3週間。
毎日毎日、1日5回アザーンを聞きました。
アザーンは礼拝の時間を知らせる合図です。

生で歌っているそうなのですが、ほんとに美しい旋律と歌声。

街に静かに響き渡り、
モスクが近くにたくさんあると、あちこちから聞こえてきます。


今何時かわかるので実用的だし、癒されもします。



で、今回も実感したことですが、
イスラム教はとてもよくできた宗教。
世界の約5人に1人はイスラム教徒だし。


ちょっと不確かですが、
最初はユダヤ教ができ、選ばれた民(ユダヤ人)だけを対象にしたものから、
すべての人が対象の新約聖書に変えたキリスト教。
そして、それを参考に、さらに作り直したのがイスラム教だったはず。
間違っているかもしれませんが。。。。。

だから、イスラム教は生活するうえの道徳として、
とても理にかなっていて感心してしまいます。


深くは知りませんが、
礼拝が1日5回あるのも、目覚め、食事の合図、仕事の終わりの合図、
みたいな役割をしていたんだろうな~。
礼拝の前は必ず、手や足や顔を洗うので、清潔だし。


そんなアザーンの動画。


トルコ、イスタンブールのブルーモスクのアザーン。
珍しくて、近くのモスクと掛け合いながらやっています。



シリア、アレッポのアザーン。



エジプト、ルクソールのアザーン。



イスラエルの聖地エルサレムでも撮りたかったですが、
タイミング逃しました。
そんなわけで、教会の鐘の音。
最初に奥に見える金の建物がイスラム教の聖地のモスク。
そのすぐ下にはユダヤ教聖地、嘆きの壁があります。
最後に左の奥に見えるドームが聖墳墓教会。
キリストが十字架に縛られ亡くなった聖地。




ちなみに、パキスタンに行った頃から
相棒が"アザーン時計"なる目覚まし時計を探し始めました。

日本でネットで探してもいつも売り切れ。

そんなアザーン時計をとうとうシリアで発見。
要は、大音量でアザーンが流れる目覚まし時計です。
かなりアツイ!

それもたった300円弱。
もちろん買ってきました。
近いうち動画でこの良さを伝えたいと思います。





*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿