バスでチチカカ湖があるプーノヘ。
その道中が、標高4000m前後を走るなかなかの絶景!
今回はバスを使いましたが、すぐ横に鉄道も走っています。
最近まで、ペルーに世界一標高が高い鉄道がありましたが、
ここに抜かれました。
クスコを出たすぐは、のんびりとした田園風景が続く。

だんだん景色が変わり、金色の草が生えた高原地帯へ。

牛・羊・ヤギ・馬・リャマ・アルパカ。。。。
ここを走っているといろいろな動物に会える。
ちなみに、リャマの肉食べましたがちょっと固かった!

標高が高いから雲がとても近く感じる。

たまに素朴な感じの村を通過。

今回の旅でおそらく最高地点。
4335mの雄大な景色が広がる峠っぽくない峠。


アルパカ!
毛がフサフサで気持ちいい。

いや~目がよくなりそう。

バスよりのんびり。

*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿