タイのバンコクまで戻ってきました。
いやーやっぱりタイはまったりしていて落ち着きます。
犬まで店先でこんなだらけ具合。

あっちがラオス、こっちがタイ。さようなら。

友好橋というメコン川に架かる国境の橋。
4000キロのメコン川に初めて架かった橋。
道路の中央が将来鉄道が走れるようにスペースがあります。
でも、タイ側は来てるけど、ラオスは鉄道がないのでまだ。

ちなみに、これで4000キロの長さのメコン川ともお別れ。
チベットで、切立った深い谷をあら粗しく流れる蒼いメコン。
ベトナムで、海に流れ出る寸前のゆったりとしたデルタになった赤茶色のメコン。
カンボジアで、国道を貫き、まだ橋がなく渡し船で渡るための大渋滞で2時間待った時のメコン。
ラオスで、死にそうになりながらスピードボートに乗った時のメコン。
前回の長期旅行は旅の半分がエベレスト横断の旅になりましたが、
今回は旅の半分はメコン川との旅でした。さようなら!
で、早速カオサン通りで帰りの飛行機チケットを買いに行きました。
理想は年越しを海外でして、年始そうそうに帰りたかったのですが、
当たり前です。8日までは満席だそうです。そりゃそうだ。
で、9日までいるお金は残っていないので、年末に帰ることにしました。
あーーーーーーー、ショック。帰りたくない。現実に戻りたくない。
楽しかったなー!
そういうわけで、急に忙しくなってきました。
というわけで、今日は午後からアユタヤという
世界遺産の残る町へ。
今回の旅最後の世界遺産。この間世界遺産に20カ所行ったと書きましたが、
調べたら、チベットのジョカン寺というところはまだ登録されて
いなかったようです。というわけで、今回の旅20カ所目の世界遺産。
バンコクから列車で1時間半。

最近、若槻千夏のブログでも同じ写真見た気もしますが、
画像盗んでないです!

で、明日はバスでマレーシアの首都クアラルンプールに向かいます。
バスで20時間くらいかかると思います。そのままの勢いで
私達の北京からスタートした、陸路でのアジア縦断の旅のゴール、
シンガポール!
いつからか二人の間で、ゴールはシンガポールのマーライオンになっていました。
でも、見所のないシンガポール。物価も高いし、たばこも吸えないし、
そんなところがゴールは嫌です。
唯一の見どころは、エアバスの最新2階建てA380が見れることくらい。
といっても、シンガポールに運好くいるとは思えないし。
というわけで、タイのバックパッカーが集まる島のビーチで、
24日にフルムーンパーティーがあるので
間に合うかわかりませんが、タイまで戻り、
28日発の飛行機で台湾へ。で、台湾で2泊観光してから日本に帰ります。
ちなみに、中華航空。よく落ちてたような。。。
そんな感じで、もうすぐ旅も終わりますが最後までお付き合い下さい!
*詳しくはホームページへ*
旅と音楽とちょっとのお金
http://metde.gozaru.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿